成長産業だけど生産性は最低って、介護業界にはチャンスしかないのか(笑)

こんにちは、介護業界に20年近くいる者の視点から、普段のニュースで思った事を書いていきます。

たまに、介護職として働きながら他の生き方についても書いていきます。

 

先日のニュースですが

医療・介護の生産性、主要先進国で最低水準 厚労省研究会

というものがありました。

 

たしかどこかで見たデータでは、介護業界ってのは全産業の中でも7位くらいにいました。で、めずらしいのが、産業の成長としては今後右肩上がりだったんです。

他の小売業とかはどうしても下がっていく中、介護業界だけ右肩上がり。

 

ビジネスとして見ればチャンス業界なんですけど、なにぶん人がいない。たしか事業所の年間倒産件数は毎年最高水準を維持したままですよね。これって職員を確保できずに辞めていく事業所も含まれています。

どこかの施設では職員が一斉に退職してしまって、夜間は施設長だけでずっと切り盛りしてるけど利用者さんがどんどん亡くなっていくという目も当てられないような事が実際に起こっています。

外国人の受け入れをどうするかもよくニュースに上がりますが、田舎にはほとんど関係ない話だと思います。

昔、大企業に勤めている友人に介護現場の状況を軽く話したら

「何で自動化しないの?例えば体温測ったらそのままパソコンに飛んでくようにすればいいじゃん。後から書いたり入力したりはめんどくさくないの?」

別の友人は

「いやいや、そこに回すお金がないんでしょ?大変だねアナログで」

というやり取りを覚えています。

 

まぁ、冒頭にあった生産性とかは超簡単に言うとこんな事が積もった話なのではないかと思いますが、たしかに、そこにまわすお金はありません。

介護保険だけの収入でやっている事業所は特に。

職員のボーナスもまともに出せないなんてよくある話なんですから。

 

今どきペッパー君が飲食店でお客様を受付して、AIが銀行の窓口を担当している時代です。

介護業界だって、レクを担当してくれるロボットや、職員の負担軽減のためのロボットスーツも、ケアプランを作成してくれるAIも手に入る時代です。

 

なのに

 

なのに

 

お金がないから普及しないんです(´;ω;`)

 

介護業界が生産性低い?そりゃそうですよ。だって各事業所、つまり各会社にそんな事にあてられる予算がないんですもの。職員のボーナスもまともに払えない会社があるくらいで、、、昇給なんてほとんどないんじゃないのかな。多くの会社が。

 

よく聞くのは、毎年基本給は上がってる感じだけどボーナスは少しずつ減ってるとか。

今後昇給はありませんって会社から言われたとか。

 

終身雇用の感覚で働くのは本当に危ないと個人的に思っています。

今、国が介護職員の賃金を上げる事に一生懸命になってるような感じですが、国の予算だってこれから労働人口が減っていくからどうしても減っていく。そんなのに頼り切らなきゃいけないってのがねぇ。

ある程度自由競争にしてくれるとだいぶ変わると思うんですが、なにぶん取り締まりが大変なのでしょうね。

 

なんだか否定的な事ばかり書いてしまいましたが、会社でしっかり働いて結果を出していくってのはどの業界でも同じで、介護業界でもそうです。

その結果に対して給料を上げるとかの評価を出来るか出来ないかは介護業界に限っては会社によって大きく違うと。

場合によっては「いつもありがとうね、あなただけが頼りよ」なんて言葉だけで労働力の搾取も普通です。人よりも頑張って毎日すんごく残業して給料は毎月16万とか実際にいます。

目を覚ませ!!!!

と言いたいです。

 

そんなあなたの頑張りをちゃんと評価してくれる会社は必ずありますよ。経営母体がしっかりとした所を最低限選んで、経営規模を大きくしようとしている所もいいですね。

単体の事業所はこれからマジで厳しくなっていきます。

 

これからの介護業界では、その会社にいる中間管理職がどんな人間なのかって事が今後10年のその会社を大きく左右するかと思います。

今からでも遅くはありません。しっかりと、会社の理念を理解して推進していってくれる中間管理職を育成しましょう。

 

将来の不安はあるかもしれないけど、業界は右肩上がりに成長します!

がんばりましょう!

 

ここまで読んでくださりありがとうございました(^-^)